変わってきた!is22 ピックアップ |
■便利な世の中 | |
・先日、大学の助教授がタブレット端末をいじっていた。定年の記念に頂いたそうである。操作ができれば、問題解決は指1つで大抵の事が | |
・解決できる。”便利な世の中が来たものだ!もう教育なんて不要かも知れない。”と、言っていた。自分の考える力が不要な社会って良い | |
・のだろうか?(虚弱体質、感化されやすい体質の人間ばかりになる) | |
・間違った情報でも"あっ”という間に行き渡ってしまう。便利の裏側に潜む大きなリスクを抱えた社会でもある・・ |
■夏休みの家の主役 |
・海の日がきて、学校も夏休みになった。朝の散歩(8時過ぎ)していると何時もと違った風景が眼に入った。最近見られなかったゲート |
・ボールの準備をそこ等中でしていた。子供達が家にいる分、年寄は外に居場所を求めるのかな・・・ |
■電気自動車の時代は? |
・電気自動車の時代が中々来ない。公的機関が試行的に数台購入したとの話を聞いたような気がするが・・・。最近、こんな話を聞いた。 |
・電気自動車の走行距離って約20キロ位、充電場所もあまりないので、不便で使えないと言う。環境を整えるのが先決の様だ。 |
・大手も違う方に向いている。まだまだ本格化までは時間が掛かるようだ!環境問題が叫ばれているの・・・。これって、ホント! |
■夏の天気 |
・ここ数年8月頃に集中豪雨・台風が日本列島に頻繁に来ている様に感じる。数年前までは強い太平洋高気圧により本当に夏らしい天気が |
・続いたものである。温暖化の影響なのかは解らないが、太平洋高気圧の位置が北上しているように思える・・! |
・そうだとしたら、今の様な天候が夏の定番になってしまったのかも知れない。(感じてるのは自分だけ?) |
■後継者の教育 | |
・昔は信頼できる取引先に数年間預け教育していた。営業活動・営業受渡まで現場みっちりプラス経営学まで、甘えのない環境で徹底的に | |
・叩上げられた。
当然、取引先との信頼関係の構築も含めて・・・。今は、そんな光景はあまり見られない。
・いきなり、自社なのか・・、時代と共に後継者の教育の形は変化している。弱体化しながら・・ | |