★★ これまでの経緯 ★★ ! | ||||||||||||||||
・伊藤忠を52歳で飛び出した。「コンピュータは良いモノだ。多くの人に伝えたい!」そんな思いの社会貢献!
・それなりに高額であった給与・・・、麻生さん(top)からは会社でもできるだろう!引き留められた。他部署の兄貴分だった遠ちゃんからは怒られた。短気だったのかと御小言を言われた。
| ・仕事は頼まれた事しかしなかった。伊藤忠と言うブランドが無い影響は想像以上に大きい・・。依頼主が無理難題をいう。脳裏に浮かんだ事だった。
| ・だから紹介の本当に困った人を助けた。こちらのペースで・・・。一応短期間で対応、、費用は相場の2,3割お金が無ければタダ同然でも引受けた。アホな経営である。
| ・具体的には倒産会社の立直し支援(融資停止)、新システム導入で長期稼動困難な上場会社の緊急決算対応による上場廃止危機回避、ITC子会社の総合システム化、小問屋の緊急業務処理代行、社会福祉事務所の統計業務等々・・。
| ☆因みにシステム開発では、itc時も独立後の仕事でも、失敗は殆ど無いです。唯、2回苦戦しましたが。
|
|